人間万事、塞翁が馬

学びを人生の力に!!

雑学

「菱餅の色に含まれた由来とは!!」

2017/12/08

3月3日の桃の節句にひな祭りを行うご家庭も多いのではないでしょうか?ひな人形と共に菱餅も供えられますよね!!でも、なぜ鮮やかな色が使われているのか?気になったことはありませんか?今回は、菱餅の色と由来についてまとめていました。
 



菱餅の色の由来とは!!

・緑色は、「健康祈願」「長寿祈願」「大地」という意味があります。

・白色は、「浄化」「雪」という意味があります。

・ピンク色は、「魔よけ」「桃」という意味があります。

雪の下では若草が芽吹き、溶けだした雪の上では桃の花が咲いている様子を表すことから、上から、ピンク、白、緑の順番とされています。ただ、地域によっては、順番が異なっていたり、5色や7色の地域もあるようです。

緑餅には、ヨモギが使われていて増血効果が期待されています。白餅には、菱の実が含まれていて血圧を下げる効果が期待されています。ピンク餅には、クチナシが含まれていて解毒作業が期待できます。それぞれの色にはこのような効果が期待されていて、先人の知恵が伺えますね。

なぜ、菱餅の形はひし形なの??

菱の実を食べて千年修行を続けた仙人がいたことから長寿の祈願が込められている。

繁殖力が強い菱から子孫繁栄の願いが込められている。

若草が芽吹いている緑、雪を表す白、桃の色を表すピンクをまとめてひし形の大地を表している。

心臓を表していてクチナシやヨモギが邪気を追い払うとされ、両親が子供の健康祈願が込められている。

このように様々な説があります。

桃の節句の行事食とは?

a0002_000186

女の子の健康を願い今後の成長を願う行事である桃の節句ですが、菱餅以外にも行事食があります。

1.はまぐりのお吸い物

理想の結婚相手と幸せに暮らせるように願いが込められています。はまぐりの貝殻はほかの貝殻とピッタリとは重なりませんそのことから仲の良い夫婦の象徴とされています。

2.ひなあられ

ひなあられには、緑・白・黄・桃の4色あり四季を表現しています。両親が今後1年の娘の健康と幸せの願いが込められています。

3.白酒

むかしは、桃花酒というものが飲まれていました。桃には邪気を追い払うとされていて気力や体力を回復される効果が期待されていました。その後、白酒に移り変わりました。ただ、アルコールが含まれているので、注意が必要です。

まとめ!!

今回は、菱餅の色と由来について調べてみました。あの色鮮やかな色には、深い意味が込められているんですね!自分の子供にもひな祭りを通して菱餅の色や由来を伝えていきたいものですね!!

-雑学